日誌

日記 >> 記事詳細

2023/05/23

校内の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@成岩小
<1年生>
この後、シロツメクサを探すようで、タブレットで画像を見せながら説明をしていました。シロツメクサで編むようです。
 

<2年生>
ものさしを使って長さを測っていました。30㎝ものさしは目盛りの読み方が難しいので、みんなで確認をして進めています。
  

<3年生>
算数では、筆算の計算をしています。位を意識し、10のまとまりや100のまとまりなど数え棒を黒板にはりながら量感を意識できるようにしていました。
  

<4年生>
体育では、音楽に合わせて表現運動をしました。班で相談しながらイメージと動きを共有していました。
    

<5年生>
外国語では、4月や5月など月の呼び方を練習していました。テンポよく発声して覚えていきました。
  

<6年生>
音楽では、鑑賞です。鑑賞ノートに記入していきます。
  

10:37

オンライン状況

オンラインユーザー26人

訪問者カウンタ

あなたは2971201人目のお客様です。

新着情報

 

パブリックスペース

情報モラル教室日誌09/29 14:55
半田ハッピーウィーク公開日日誌09/29 12:34
校内の様子日誌09/28 13:43
歯科保健授業日誌09/28 13:24
校内の様子日誌09/27 14:16
家庭科支援ボランティア日誌09/27 14:12
秋の交通安全キャンペーン日誌09/26 17:35
校内の様子日誌09/26 14:24
3年校外学習(尾張製粉)日誌09/26 14:03
併設型中高一貫校の児童・保護者説明会日誌09/26 12:44

お知らせ

【成岩小】ラーケーションカード .pdf
日課表.pdf
tetoruヘルプセンター(保護者向け)
警報発表時の下校について.pdf
R5成岩小学校学校いじめ防止基本方針.pdf

【半田市教育委員会より】
050921感染性疾患出席停止・許可証明書及びインフルエンザ治癒報告書について.pdf
感染性疾患出席停止・許可証明書及びインフルエンザ治癒報告書について.pdf
半田市学校応援寄附制度「フレフレ、母校!」 .pdf
フレフレ母校チラシ(市外).pdf
「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」に係る「知事メッセージ」について.pdf
「県民の日学校ホリデー」の実施について.pdf
幼保小中一貫教育HANDAプラン キャリア教育の推進.pdf
新型コロナウイルス感染予防と感染拡大防止への協力のお願い(5月2日).pdf
夏季休業中の学校閉校及び電話の自動音声対応について.pdf
半田市の中学校部活動改革と地域におけるスポーツ・文化芸術活動のさらなる推進について(お知らせ).pdf
部活動改革アンケートまとめ(児童生徒).pdf
部活動改革アンケートまとめ(保護者).pdf

【タブレット関係のお知らせ】
【保護者向け】タブレット端末の家庭での利用について.pdf
【児童向け】成岩小学校iPadのきまりおうちver2.pdf
0903 家庭WiーFiへのタブレット端末の接続について.pdf
0903 家庭既存のWiーFiネットワークに接続する方法.pdf
0903 タブレット端末の持ち帰りと利用のきまりについて .pdf
iPadを自宅のWi-Fiに接続するには.pdf

 

携帯サイトはこちら

半田市立成岩小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田市立成岩小学校

〒475-0848 
愛知県半田市成岩本町2-1
電話 : 0569-21-0307  
FAX : 0569-24-9505

E-mail : nes@narawa-e.ed.jp
 
外部リンク集
SQL Error!

半田市内の小・中学校

SQL Error!
Copyright © 半田市立成岩小学校 All Right Reserved.