日誌

日記
12345
2023/06/03new

授業公開日

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@成岩小
たくさんの保護者の方に足を運んでいただきました。ありがとうございました。子どもたちもがんばっていました。
         

13:29
2023/06/02new

3年 防災の発表

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@成岩小
3年生は総合で、防災のまとめとして発表をします。ロイロノートを使って各班で資料作り、練習、リハーサルと進めていました。黒板には、各班が今何をするべきかが示されていて、それを見て、主体的に子どもたちが活動し、話し合い、まとめてました。担任にリハーサルを見てもらい、改善点を聞いて、さらに練習をしていました。
タブレットを文房具のように使いこなしていました。発表が楽しみです。
   

08:55
2023/06/02new

ペア遊び

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@成岩小
2年生と4年生のぺアのクラスが多目的ホールでいっしょに遊びました。4年生が企画運営をし、楽しい時間を過ごせました。4年生は今年からペアの上の学年になりました。下の学年の子のことを考えて遊ぶ姿は上級生の姿でした。
 

08:39
2023/06/01new

プール清掃

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@成岩小
先日、清掃業者がプール内の清掃に入り、プール内はきれいになりました。今日はプール開始に向けて、5年生が更衣室やトイレの清掃、さらに、更衣室へ向かう道周辺の草取りをしました。たくさんの草が集まり、気持ちがよい環境になりました。学校のために進んで動く5年生です。
         

15:52
2023/06/01new

校内の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@成岩小
<1年生>
タイヤを順番に跳び越えていました。リズムよく跳んでいました。
 

<2年生>
廊下には野菜コーナーができていました。生活科で育てている野菜の本がたくさん並んでいます。野菜への興味が膨らみます。
   

<3年生>
防災のカードゲームをしていました。班で仲良くカードを並べていました。
   

<4年生>
音楽では、サウンドオブミュージックの鑑賞をしました。映像に見入っていました。
  

<5年生>
2クラス合同でリレーを行っていました。5年生はバトンパスの練習を積んでいるので、スピードに乗ったバトンパスが見られました。リレーは応援にも力が入ります。
    

<6年生>
理科では、唾液を使ったヨウ素液の実験結果をまとめていました。なぜこの手順で行うかなど、理由を知ることで深まります。
  

11:15
12345

オンライン状況

オンラインユーザー5人

訪問者カウンタ

あなたは2850753人目のお客様です。

新着情報

 

パブリックスペース

授業公開日日誌06/03 13:29
3年 防災の発表日誌06/02 08:55
ペア遊び日誌06/02 08:39
プール清掃日誌06/01 15:52
校内の様子日誌06/01 11:15

携帯サイトはこちら

半田市立成岩小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田市立成岩小学校

〒475-0848 
愛知県半田市成岩本町2-1
電話 : 0569-21-0307  
FAX : 0569-24-9505

E-mail : nes@narawa-e.ed.jp
 
Copyright © 半田市立成岩小学校 All Right Reserved.